8時起床でちょっとブログ書きますが、少し遅れ気味^^;
その後、知り合いに勧められて興味を持っていたインドネシア株を少し買ってみたりしていました。(世界一周は関係ない)
モールで昼ごはん
マレーシアのローカルフードチキンライスは9リンギット(270円)
ウェスタン飯は19リンギット(600円)で普通の値段。
でもおいしかった!
(写真を撮り忘れておりました…)
バスに乗ってクアラルンプールへ

グラブで乗り場まで移動します。
僕らは BusOnlineTicket.comで事前にチケットを予約してからバスターミナルに行きましたが、このように券売機が並んでいて、当日でも買えそうでした。

↓当日でも結構空きがあります。

オンラインでチケット予約している場合は、窓口で予約メールを見せて、紙のチケットを受け取ります。


改札のようなものを通って、無事にバスに乗ることができました。

バスはきれいで快適^^
Wi-Fiがあればもっと良かったですが。
15:30 クアラルンプール

15:30クアラルンプールのバスターミナルに到着。
電車でホテルのある街へ向かいます。

鉄道が3本も4本もあって難しい。
路線図を見て、なんとかチケット(コイン)を購入できました。


電車乗って見たかったので買ってみましたが、マレーシアはgrabが安いので、grabでも良いと思います。
grabだと15リンギット(468円)。
電車だと1人4.9リンギットで2人で9.8リンギット(306円)です。
ホテル「Sleeping Lion Suites」に到着!

今回泊まるホテルは、手前のアパート…ではなく、後ろの新しいレジデンスです。
クアラルンプールは今もどんどん新しいビルを建設中でしたが、所々にこのような古い建物が残っていて、人が住んでいます。
立ち退き交渉が難航しているのでしょうか…


今回は22階の部屋でした!

きれいな廊下を歩いていき…

豪華な部屋に到着!

景色もよく…(建設中ですね)

インフィニティプールもあり。

おしゃれなくつろぎスペースもあります。




これだけのホテルで、1泊5500円です!
パビリオンやツインタワーも歩いていけるくらい近いです。
クアラルンプールいく際は、Sleeping Lion Suitesはおすすめです(^^)
パビリオンで夜ご飯

都会の街という感じ。
写真に写ってはいませんが、左側のビルもパビリオンで、スリーピングライオンと同じくらい高いです。

パビリオンの中にあるフードコートで夜ご飯。
昼にも食べたウェスタンフードがおいしかったので、夜もこれを食べることにしました。

味が濃くて白ごはんが進んでおいしいのです^^

彼女はこちらを注文していました。
少しやさしめの味です。

食後はゴンチャのタピオカミルクティーを飲みながら、ツインタワーへ歩いて向かいます。
20分くらい歩くのですが、歩道橋のようなもので直通なので歩きやすいです。
ツインタワー

クアラルンプールのツインタワー!
これは美しい…
高さ452mとなっていて、20世紀に建てられたビルとしては最も高いビルです。
施工した国が違うらしいのがおもしろいです。
公園から見て左のタワー1は日本、右のタワー2を韓国、真ん中のブリッジはフランスの会社が施工したらしいです。

暗くなってからのツインタワー。

ツインタワー内部は、ショッピングモールになっています。

紀伊國屋があったので、英語の本を色々見てきました。
ビジネス書などでも、1冊3000円くらいします。
荷物になってしまうので、とりあえず今はkindleで良いと思い、買うのはやめておきました^^;

裏側からのツインタワーです。
こちらもたくさんの観光客が、写真を撮ったりしていて賑わっていました。
おわり
今日はこんなところで。
明日はクアラルンプールの観光地のバトゥ洞窟(寺院)やプトラモスクを回る予定です。
ではまた。